使用しているWordPressテーマについてはこちらCheck!

【2022】台風4号の発生はいつ?名前や進路、被害などは出ている?

2022台風4号発生はいつ?
このエントリーをはてなブックマークに追加

台風4号の発生時期や名前、進路、被害などが出ているかの情報をまとめて発信していきます。

2022年7月1日現在台風4号の発生は確認されていません。

しかし台風になると予想される熱帯低気圧がフィリピンの東で発生しています。

2022年7月1日AM9時に台風4号が発生しました。

目次

2022台風4号の発生はいつ?

台風4号が発生

台風4号に発達すると見込まれている熱帯低気圧が沖縄の南にて発生しています。

2022年7月1日に発生したこの熱帯低気圧は24時間以内に台風に発達すると見られていて今後の進路に注意が必要です。

【2022】台風4号は7月1日のAM9時に発生が確認されました。

実況日時03日06時現在中心気圧996hPa
大きさ中心位置北緯 27度35分
東経 127度10分
強さ
存在地域那覇市の北北西約160km中心付近の
最大風速
20m/s
方向・速さ北北西に20km/h最大瞬間風速30m/s
15m/s以上の
強風域
東に330km
西に220km
25m/s以上の
暴風域

現在はそこまで強い勢力にはなっていませんが、北上するにつれ勢力が強くなるかもしれません。

台風4号周辺地域は大雨や海沿いでは高波やしけに注意が必要です。

台風4号は4日6時には奄美大島の西北西に達し、6日3時には四国沖に達する予報です。7日3時には伊豆諸島近海に達する見込みとなっています。

今後の動きに注意しましょう。

【2022】台風4号の名前や進路は?

台風4号進路
台風4号の進路

台風3号とは別に発生した台風4号が日本列島に向かって北上する恐れがあります。

7月3日〜6日にかけて沖縄や日本列島に接近する恐れがありますので十分に注意してください。

今後の進路に注意しましょう。


台風4号の名前はよほどの大きな被害が出ない限りは「アイレー」となります。

アイレーは英語の「嵐」を意味しています。台風の発生順によって名付けがされるので台風の特徴とは関係がありません。

以下の記事を参考に名前の由来などを確認してみてください。

【2022】台風4号で被害は出ている?

台風4号が北上中です。

これによる被害は情報が出次第記事を更新していきます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

\良かったら応援よろしくお願いします/

プロフィールアイコン

\ツイッターもやっています/

\当ブログはSWELLを使用しています/

シンプルでスタイリッシュなデザインと高機能が備わったテーマ!

その使いやすさを実感してみよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次