2022年9月11日放送の情熱大陸にて右近由美子さんが切り盛りするおにぎり専門店『ぼんご』が特集されます。
情熱大陸の番組内容は
『行列絶えない“おにぎりの聖地”が閉店・・・!?老舗を切り盛りする名物女将のおにぎり人生』
というタイトルで放送されます。
どうやら『ぼんご』は一度閉店して他へ移転するらしいのですが、気になるは「おにぎりの口コミ評価」ではないでしょうか!?
ということで今回はおにぎり専門店『ぼんご』の評判を徹底的にみていきたいと思います。
おにぎり専門店『ぼんご』について

『ぼんご』は右近由美子さんが経営するおにぎり専門店になっています。

おにぎり専門店というだけあって、おにぎりの種類はなんと57種にもなります!
メニューは梅・ツナなどのレギュラーメニューに加え、納豆・わさび漬け・塩辛などの変わり種まで多く取り揃えています。



価格は1個300円〜とおにぎりにしては少し高値!



その理由は4つのこだわりにあります!
こだわり1:注文が入ってから作る


ぼんごのおにぎりは注文が入ってから作るこだわりっぷり!
出来立てを提供することで、パリッパリの海苔の食感と風味が損なわれず、おいしいおにぎりを召し上がることができます。
カウンターで食べるという「おにぎりでは無かった発想」を武器に、連日多くのファンを喜ばせています。
こだわり2:意外な作り方





ぼんごのおにぎりはおにぎりに非ず!
ぼんごのおにぎりは『おにぎりなのに握らないおにぎり』なのです。
優しくのりで包み込むようにして作ることで、「ふんわりした食感」と「お米一粒一粒を感じられる」おにぎりが完成します。
『おにぎりの食感にまで気をつかう』



まさに専門店のおにぎりなのです!
こだわり3:おにぎりが大きい!


ぼんごのおにぎりは普通のおにぎりに比べ”かなり大きい”と評判です。
それには理由があり、具を多く入れているから自然とおにぎりが大きくなってしまいます。
ぼんごの公式HPによると『お米と具材の基本は比率は2:1』
ぼんごのおにぎりは「一口目からおいしい」を追求した作りになっています。



おにぎり専門店ならではのこだわりが詰まったおにぎりなのです!
こだわり4:こだわり抜いた食材たち


ぼんごの食材たちはすべてこだわり抜いた物だけを使っています。
- 米は新潟県産のコシヒカリ
- 海苔はアミノ酸を多く含んだ香り豊かな有明産
- 塩はミネラル豊富でクセのない沖縄産
他にもコシヒカリに適した具材の調理や味付けなどを徹底しています。



これだけこだわり抜いたおにぎりが300円はかなり安いのでは!?



一度は食べてみたいですね!
ぼんご店舗情報
おにぎり専門店『ぼんご』は9月10日に店舗を移転しましたので下記の住所になります。
店舗名 | おにぎり ぼんご |
---|---|
電話番号 | 03-3910-5617 |
住所 | 東京都豊島区北大塚2-26-3 金田ビル 1F |
交通手段 | JR山手線「大塚」駅(北口)から徒歩3分大塚駅から164m |
営業時間 | 営業時間11:30~23:00 定休日日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
支払い方法 | カード不可電子マネー不可 |
ぼんごは本当に行列ができるお店?


情熱大陸では『ぼんごは行列の絶えない店』と紹介されています。



果たしてぼんごはそれほどに人気があるお店なのでしょうか?
本当に行列ができているのか真相を確かめてみたいと思います。
ツイッター情報
食べログ情報






調査の結果
おにぎり専門店『ぼんご』は行列の絶えない店ということが分かりました。
最新の口コミを見ても行列ができているのが分かります。
テレビでの放映も影響しているのでしょうが、それでも連日の行列に諦めてしまうお客さんもいるようです。
ぼんごは握りたてが売りのおにぎり屋さんなのでネット販売や配達などはしていません。
しかし!
ぼんごの監修を受けた姉妹店『こんが』はウーバーイーツで注文ができるそうです。



ウーバー配達圏内の人は頼んでみてはいかかがでしょうか?
ぼんごの口コミ評価


おにぎり専門店「ぼんご」はこれまでに多くのメディアに取り上げられてきた人気のお店ですが、口コミ評価はどうなっているのでしょうか?



良い口コミもあれば、悪い口コミもある!?
忖度抜きの口コミ評価をみていきましょう。
良い口コミ
悪い口コミ




口コミの結果
「美味しい!」という意見もあれば「並ぶほどでもない」という意見も見られました。
確かに食べログの口コミでもあるように90分並んでおにぎりを食べるというのは中々ありません。



並ぶほどに味のハードルが上がってしまうのはしょうがないことだと思います・・・
しかし、「まずい」や「美味しくない」という評価は無かったので、近くを通りかかった際はぜひ食べてみたいおにぎりですね!


- こだわり抜いた食材
- 注文が入ってから握る、出来立てにこだわっている
- 柔らかい食感のおにぎり
- でかい!
- 行列ができるので並ばないといけない
- 味に対する期待値が高くなっている



口コミ評価を合わせた結果このようになりました!
まとめ〜おにぎり専門店『ぼんご』の口コミ評価と評判!ほんとに行列はできている?【情熱大陸】〜
今回はおにぎり専門店『ぼんご』の口コミ評価をまとめてみました。
良い口コミもあれば、それほどでもないという口コミもありましたが、総じて一度は食べたいおにぎりということが分かりましたね!



常に行列ができているそうなので、食べられる機会があれば食べてみたいですね!
姉妹店の「こんが」ではおにぎりのウーバーイーツが出来るそうなので、配達圏内の人は使ってみるといいかもしれません。
コメント