漫画家・イラストレーターであるグラハム子さんは独特のかわいらしい絵のタッチでファンも多く、インスタグラムのフォロワー数は10万人を超えます。
漫画だけではなく、オリジナルデザインも可愛いものが多く、ツイッターでもかわいいという声が多く上がっています。
今回は漫画家グラハム子さんの顔写真付きプロフィールと漫画を紹介したいと思います。
漫画家グラハム子顔写真付きプロフィール

グラハム子
- 1980年代生まれ
- 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
- 漫画家・イラストレーター
- 趣味:植物を育てる、柔軟体操
漫画家・イラストレーターのグラハム子さんは武蔵野美術大学を卒業しており、卒業後は中学校の美術教師として働いていました。
2013年の結婚を機に退職をし、子供向けの小さな美術教室を開かれています。
2016年から育児絵日記をインスタグラムに上げており、漫画のデザインがかわいいと話題になりました。

絵も可愛いですがグラハム子さん自身もとてもキレイでかわいいですね!
ツイッターでもかわいいと評判になっていますが、すっぽん小町のCMもとてもかわいく、グラハム子って誰だ?と気になった方もいるのではないでしょうか?
過去には母親に無理やり整形させられたというグラハム子さん。
整形したのは自分の意思ではなく母親都合だったそうです。
そちらの体験をもとに「親に整形させられた私が母になる」という書籍を出版しております。
半強制的にまぶたの整形手術をしたそうなのですが、母親の存在がトラウマになっていたそうで、そういった毒親を生み出さないために書き上げた漫画となっています。
漫画とデザインがかわいいと話題に
グラハム子さんはその独特の絵のタッチでファンも多く、ツイッターではフォロワーが6万人、インスタグラムでは10万人と、とても人気の漫画家・イラストレーターとして活躍されています。
漫画以外にもオリジナルデザインのグッズをいくつか販売しており、そのどれもがシンプルでかわいらしいものになっています。





可愛らしいデザインで子供にも大人気です!
漫画は主にインスタグラムに投稿されています。
ゆるふわな絵のタッチでとても読みやすく、読者の心を掴んでいます。



すっぽん小町のCMについても書かれていました。ぜひ読んでみてください!
グラハム子さんのイスタグラムでは多くの作品が投稿されています。



手軽に短時間でサクッと読めますのでとてもおすすめです!
グラハム子が語る理想の母親とは
グラハム子さんは中学3年生の時に母親にほぼ強制で整形をさせられたという過去があります。
グラハム子さん自身それがとてもトラウマになっていると話していて、母親にはあまり良い感情は持っていないそうです。
グラハム子さんにとって母親とは絶対的な存在で、自分の理想をおしつけてくるような存在でした。
かわいくないと将来大変だからという理由で強制的に整形をさせたり、美術大学に行ったのも母親が美術大学に行かせたかったからという理由だそうです。
そんな押し付けられたような母親に束縛された人生を歩んできたグラハム子さんだからこそ、「親に整形させられた私が母になる」で多くの人から支持されたのだと思います。
グラハム子さんが考える母親としてのあり方は「お母さんだけは、どんな自分でも愛してくれる」と子供に思ってもらえる母親でありたいと話しています。
子供に価値観を押し付けるようなそんな母親にはなりたくないとも話しており、「親に整形させられた私が母になる」はそれがとてもよく伝わってくる一冊となっています。
まとめ〜漫画家グラハム子の顔写真付きプロフィール!漫画がかわいいと話題に!理想の母親とは?〜
漫画家・イラストレーターであるグラハム子さんは独特のかわいらしい絵のタッチでファンも多く、インスタグラムのフォロワー数は10万人を超えるほどの人気漫画家です。
今回はグラハム子さんの顔写真付きプロフィールを紹介しましたが、とても魅力的な方でしたね!
ゆるふわな漫画はとても読みやすく、手軽に空いた時間に読むことができます。
グラハム子さんのインスタグラムにはたくさんのオリジナル漫画が投稿されていますので是非ご覧になっていください。
グラハム子さんは中学3年生の時に母親にほぼ強制で整形をさせられたという過去から「親に整形させられた私が母になる」を書き上げ出版しています。
グラハム子さんが考える母親としてのあり方は「お母さんだけは、どんな自分でも愛してくれる」と子供に思ってもらえるような母親です。
毒親として子供に価値観を押し付けるのではなく、グラハム子さんのような、心から子供を愛せる親になりたいですね!
コメント