2022年9月にフロイド・メイウェザーと朝倉未来の対戦が決定しましたね。
メイウェザーは過去に那須川天心との試合で日本に来日し、そのときのファイトマネーは11億円とも言われています。
今回のメイウェザー対朝倉未来戦のファイトマネーはいくらになるのか予想してみようと思います。
そもそもファイトマネーって何?
ファイトマネーという言葉は知ってるけど、そもそも意味を知らないというかたも多くいらっしゃるかと思います。
まず初めにファイトマネーに仕組みを簡単に説明したいと思います。
プロボクシングのファイトマネーは入場料・広告料・放映権料などの収入から公式戦認定料、会場使用料及び諸経費を差し引いたものより、主催するプロモーターが取り分を決める。金額は選手のクラス(A・B・C級)で大きく異なり、またA級選手においても人気・集客力・防衛回数などにより10数万円から1億円以上まで雲泥の差がある。無名選手の場合は現金でなくチケットとして事前に払われることも多い(チケット営業の手間賃が引かれるのを嫌い手売りを選ぶ選手も多く、著名選手でも内山高志のようにチケット手売り分が上乗せされる場合がある)。ファイトマネーの下限は最低6万円と決められており、C級選手はごく一部の例外を除いてその6万円で固定されている。
出場給
「ファイトマネーとは選手に支払われる報酬のことを指します」
ファイトマネーは入場料や広告料、テレビなどの放映権料からもろもろの経費を引いたものが支払われます。
WIKIによるとファイトマネーは選手によって変わるのはもちろんなのですが、その下限は6万円で固定となっているようです。
今回のようなメイウェザーを呼ぶビッグエキシビジョンマッチともなると、その広告料や入場料もバカにならないほど高いものになります。
過去のメイウェザー対パッキャオ戦では入場料だけで80億にもなったという話もあります。
またメイウェザーと対戦を組む金額も高額なもので、それもファイトマネーとして上乗せされます。

そのため有名になればなるほどファイトマネーも膨れ上がっていくというわけですね。
メイウェザー対朝倉未来のファイトマネーはいくら?


メイウェザーといえば誰もが知る世界最強のボクサーと言っても過言ではありません。
戦績は負けなしで、今後誰も勝てないのではと言われています。
そんなメイウェザーはもう一つの異名を持ち『金の亡者』とも言われています。
今回の朝倉未来戦においても「もっとお金を払ってくれるのであれば、5ラウンドでも8ラウンドでもやる。お金次第でやってもいい」とファイトマネーの吊り上げを要求しているほどです。



今回のメイウェザー対朝倉未来の主催である『RIZIN』は一体いくらファイトマネーを払うことになるのでしょうか?
過去に那須川天心戦で来日した時のファイトマネーは約11億円と言われています。
「Money(金の亡者)」の異名を持つレジェンドは昨年の大晦日に総合格闘家、那須川天心とエキシビションマッチを行い、世界的なニュースになったばかりだが、新たなボーナスゲットでファイトマネーが「1000万ドル以上(約11億円)」に膨れ上がったことを告白。
メイウェザー、天心戦報酬は11億円で「ボーナスゲット」…90億円マッチのオファーも
金の亡者と呼ばれるメイウェザーが今回の対戦で11億円を割って来日するとは考えにくいのでファイトマネーは
『最低11億円』
ということになります。
また同じエキシビジョンマッチで90億円のオファーがあったことも分かっていますので、途方もない金額になることは間違い無いでしょう。
過去のメイウェザーのファイトマネーはいくら?


メイウェザーはプロの戦績が50戦50勝と負けなしです。
そのためメイウェザーに挑戦し勝つというのは格闘家にとって最大の目標とも言えます。
しかしそのファイトマネーはとても高額で、那須川天心とのエキシビョンマッチ(3分×3ラウンド)の試合でも11億円となっています。
天心戦では実質2分弱でメイウェザーのTKO勝ちとなりましたので、2分で11億円。時給に換算すると330億円。



途方もない金額ですね!
また、過去最高のファイトマネーとなったメイウェザー対パッキャオでは二人合わせて400億以上のファイトマネーが支払われたそうです。
内訳はメイウェザーが約252億、パッキャオが約180億と言われ、ファイトマネーは史上最高額になりました。



この過去のファイトマネーを見ると那須川天心戦で支払われた11億円というのは少なく感じてしまいますね!
メイウェザー対朝倉未来は2022年9月に予定されていますが、現在はエキシビジョンマッチをすることになっています。
盛り上がり次第ではファイトマネーを多く支払い、熱い展開になるかもしれませんね。
メイウェザー対朝倉未来戦の世間の反応は?
日本人にとってスーパースターであるメイウェザーと朝倉未来の一戦はとても興味深いですよね?
しかし世間では楽しみという声がある反面、あまり乗り気ではないという声も多く見られます。
『ファイトマネーの無駄遣い』や『違う選手のファイトマネーに還元してあげてほしい』などの声が多く聞こえます。
なぜ世間の反応はあまりよくないのでしょうか?それは
『あまりにもメイウェザーが強すぎるから』
日本人の中でも神童と言われた那須川天心でさえ2分でTKO負けを喫してしまうほどなので、今回の朝倉未来戦もあまり期待はされていないようです。



しかしこの一戦を楽しみにしている方も多いのはもちろん、私も今からすごく楽しみです!
まとめ〜メイウェザー対朝倉未来のファイトマネーはいくら?天心戦の金額は上回るのか〜
2022年9月にフロイド・メイウェザーと朝倉未来の対戦が決定したということで、ファイトマネーはいくらになるのか予想をしてみました。
メイウェザーに支払うファイトマネーだけでも11億円以上になると予想され、今後の盛り上がり次第ではもっと膨れ上がっていくでしょう。
メイウェザーの過去のファイトマネーは250億以上であったり、今回と同じエキシビジョンマッチでさえ90億のオファーがあったことも分かっています。
金の亡者と呼ばれるメイウェザーがどれほど金額を吊り上げてくるか次第では20億、30億となっていくのではないでしょうか?



世間では「対戦自体無意味」、「ファイトマネーの無駄遣い」という声もあるほどですが、対戦を楽しみに待ちましょう!
コメント