2022年6月20日にモスバーガーから衝撃の発表がされました。
原材料の価格高騰や円安による調達費用の上昇により、一部商品の値上げをするということです。
この発表にはツイッターでも値上げする前に食べに行こう!などすぐさま反応がありました。
値上げラッシュの中ついにモスバーガーも値上げか・・・と今後の生活にも不安を覚える方も多いかと思います。
今回はモスバーガー値上げはいつからなのか、値上げ理由と値上げ商品をまとめてみました。

値上げする前に一度食べにいきましょう!
【2022】モスバーガー値上げはいつから?


モスバーガーは6月20日に一部メイン商品の値上げを発表しました。
値上げの時期は「2022年7月13日から」ということです。
この発表には驚きもありますが、やっぱり値上げか・・・という昨今の値上げラッシュを危惧する反応もみられます。
昨今の情勢で値上げは致し方ないですが、やはりユーザー目線になるとかなりの痛手なのは間違い無いですね。



値上げは7月13日からになりますので、値上げ前に一度食べにいきたいですね!
モスバーガー値上げ理由は?
モスバーガーによると値上げに踏み切った理由は以下になります。
- 世界的な原材料費の高騰
- 急激な円安による調達費用の上昇
- 物流費の高騰
値上げ理由は他の飲食店やユニクロなどの大手販売メーカーとほぼ同じになります。
モスバーガーの主要原料の産地はオーストラリアやアメリカなど、ほぼほぼ外国産の原材料を使用しています。
モスバーガー原材料
- バンズ(小麦粉)⇨アメリカ、カナダ、国産
- パティ(牛肉)⇨オーストラリア、ニュージーランド
- 生野菜(トマト、オニオン)⇨国産
- ミートソース
- オニオン⇨国産、ニュージーランド、アメリカ、その他
- トマトおよびその加工品⇨オーストラリア、トルコ」、その他
- 牛肉⇨オーストラリア、その他
- 豚肉⇨カナダ、その他
円安による原材料の輸入費が高くなってしまい、ついに値上げとなってしまいました。



非常に残念な結果ですが受け入れるしかありませんね・・・。


モスバーガー値上げ商品一覧


モスバーガーは原材料の価格高騰などを理由に2022年7月13日から一部商品の値上げを発表しました。
値上げを発表した商品はハンバーガー、ドリンク・スープメニュー、サイドメニューなどメイン商品で、
セット料金は価格据え置きのままです。
メイン商品
- モスバーガー 390 円 ⇨410 円
- テリヤキバーガー 380 円⇨ 400 円
- ハンバーガー 220 円 ⇨240 円
- ロースカツバーガー 400 円 ⇨440 円
- ホットドッグ 340 円⇨ 370 円
- モスライスバーガー
- 海鮮かきあげ(塩だれ) 370 円⇨ 400 円
- とびきり 和風ソース 440 円⇨ 460 円
サイドメニュー
- フレンチフライポテトS 230 円⇨ 250 円
- モスチキン 270 円⇨ 280 円
ドリンク類
- ブレンドコーヒー 250 円⇨ 270 円
- アイスコーヒーS 230 円⇨ 240 円
またモスバーガーオリジナルのバンズをレタスに変更した「菜摘シリーズ」やパティをソイパティに変更した「ソイパティシリーズ」も値段が20円上がる予定となっています。



単品のメイン商品はほぼ値上がりという結果に・・・
普段から高いイメージのあるモスバーガーにとって値上げはかなりのダメージとなってしまいそうですね。
同じハンバーガーチェーンであるマクドナルドと値段を比較してみましょう。
(価格は公式HPを参照)



モスバーガーは値上げによってバーガーの値段が400円を超えました。
モスバーガーは過去にも値上げをしているのですがメイン商品であるモスバーガーが400円を超えたのは今回が初めてになります。
2008年12月 | 320円 |
2013年10月 | 330円 |
2014年4月 | 340円 |
2015年5月 | 370円 |
2019年10月 | 370円(持帰り) 377円(店内) |
2021年4月 | 390円 |
2022年7月13日〜 | 410円 |
この値上げがどのように響いてくるのか分かりませんが、一つ確かなのは家計にはダメージが大きいということですね。
値上げによる世間の反応
やはり値上げによってユーザーは少なからず不安を覚えていると思います。



私もモスバーガーはよく食べにいくのですが、今後の値上げ状況によっては食べなくなるということも・・・
ツイッターではモスバーガーの値上げに対してどのような反応があるのでしょうか?
思ったよりも値上げの批判などは無いようです。
値上げされてもモスバーガーは食べに行くというかたが多かったですね!
救いなのはセット料金は据え置きの予定なので、食べに行くならセットを頼むのが良いかもしれませんね!
まとめ〜【2022】モスバーガー値上げはいつから?理由は?値上げ商品一覧〜
2022年6月20日にモスバーガーから衝撃の発表がされました。
値上げの理由は以下によるもの。
- 世界的な原材料費の高騰
- 急激な円安による調達費用の上昇
- 物流費の高騰
値上げは一部メイン商品が20円から40円ほど上がります。
値上げ実施は「2022年7月13日から」予定となっていますので値上げ前に一度食べにいきたいですね!
マクドナルドと比べても少し高いモスバーガーですが、美味しさのためなら値上げもやむなしといったところですね・・・



これ以上値上がりしないことを祈りましょう!
コメント