木曜日19:00〜放送の『ウラ撮れちゃいました』で八王子名物の『煮カツサンド』が紹介されますね!
私も以前大学に通っていた頃に八王子近辺に住んでいたこともあり、とても懐かしいです。
ですが『煮カツサンド』なるものは食べたことがなく、一度食べてみたいなと思い『煮カツサンド』がどこで買えるのか調べてみました。
八王子名物『煮カツサンド』はどこで食べられる?


八王子の名物煮カツサンドはどこで食べられるのでしょうか?



『八王子』というからには東京まで行かないと食べられないの?と思ったあなた!ネット販売もしているので意外と身近なものなんですよ!
ここでは煮カツサンドが食べられる八王子のお店とおすすめのネット販売している煮カツサンドを紹介します。


煮カツサンドが食べられるおすすめ店「Jazz Bar & cafe ROMAN」



こちらの「Jazz Bar & cafe ROMAN」さんなのですが、なんと昭和32年から営業している老舗になります。
織物の町として知られている東京都八王子市に 昭和32年「純喫茶ロマン」として OPEN しました。 店主のこだわりが店の個性として色濃く反映された当時の喫茶店において、先代が打ち出したものは、 美味しいサンドイッチを提供したいという強い信念 でした。
それから60年余り、月日は流れてもその大切な思いをしっかりと受け継ぎ、これからも多くのお客様に喜んで頂けるよう一つ一つ丁寧に 作っていきたいと思っております。
Jazz Bar & cafe ROMAN
素晴らしい理念を持っていてこだわりのあるサンドイッチがいつでも食べることができます!
アクセスは「JR八王子駅」北口より徒歩10分または「京王八王子駅」から徒歩15分の位置にあり、通いやすい立地にあります。
『美味しいサンドイッチを提供したい』をこだわりとしていて、お店には数多くのテレビ局が取材に訪れているほど。



テレビで見たことのある方も多いかもしれませんね。
- 日本テレビ 【嵐にしやがれ】【火曜サプライズ】【news every】【メレンゲの気持ち】【ぶらり途中下車の 旅 】【ズームインサタデー】 【人生が変わる1分間の深イイ話】
- TBS 【Nスタ】【ペコジャニ】【はなまるマーケット】 【おはようクジラ】
- BS−TBS 【東京とんかつ会議】
- フジテレビ 【爆買い☆スター恩返し】【ノンストップ! 】【なりゆき街道旅】【ぶらぶらサタデー】【う!ウマいんです! 】
- テレビ朝日 【ウラ撮れちゃいました】【ザワつく! 金曜日】【スーパーJチャンネル】【無料屋】【お願い!ランキング】
- テレビ東京 【ガイアの夜明け】【ありえへん世界】



これだけ多くのテレビ局が取材に来るほどのお店なんです!
こちらの「Jazz Bar & cafe ROMAN」では数多くのテイクアウトメニューも販売しており、一部を紹介しますと、



こちらはメニューは一部になりますので詳しくはこちらを確認してください。
またこちらのお店では人気の煮カツサンドを食べられるのはもちろんなのですが、自動販売機の設置もあり、店内に入らずとも煮カツサンドを買って帰ることができます。


今の時代にあった配慮で嬉しいですね!これなら人混みを避けて煮カツサンドが食べられます!
※人気のたまごサンドは自販機での販売はしていません。
ネット注文でおすすめの煮カツサンドはどれ?





自動販売機があるとはいえお店まで買いに行くのはちょっと面倒だな・・・
そう思ったあなたに朗報です!
おすすめの煮カツサンドのネット注文があるのはご存知ですか?
ここではネット販売しているおすすめの煮カツサンドを紹介します。
ネット注文でおすすめの煮カツサンド①「Jazz Bar & Cafe ROMAN」冷凍煮カツサンドヒレ
これまで紹介してきた「Jazz Bar & Cafe ROMAN」の冷凍煮カツサンドヒレです。
こだわり抜いた煮カツサンドでリピートすること間違いなし!
※楽天市場ではセット販売となっています。
口コミ評価






ネット注文でおすすめの煮カツサンド②「Jazz Bar & Cafe ROMAN」冷凍煮カツサンドロース
「Jazz Bar & Cafe ROMAN」冷凍煮カツサンドロースになります。
国産豚を使ったこだわりの商品となっています。
1人前では物足りないという方は楽天市場をご利用ください。
口コミ評価






ネット注文でおすすめの煮カツサンド③煮カツサンドロース&ヒレ8人前
「Jazz Bar & Cafe ROMAN」冷凍煮カツサンドロース&ヒレになります。
ギフトやたくさん食べたい方におすすめ!冷凍なので日持ちもします。


煮カツサンドの作り方


おいしい煮カツサンドの作り方がクックパッドに載っていますのでご紹介します。
材料 (2人分)
- 豚ロース肉(しょうが焼き用)2枚
- 卵パン粉適量
- マヨネーズ適量
- 食パン適量
- ■ ダシ醤油大さじ2
- 白だし大さじ1
- 砂糖(ラカント)小さじ2
- 鶏がらスープの素小さじ1
- 水200cc
料理手順
- 肉をくるくる巻く
- 肉にたまご・パン粉をつける
- 180℃の油で2分揚げる
- 出汁を温めてカツを2分煮る
- パンにマヨを塗ってカツを乗せ挟む
- ラップでくるんでしばらく置いておく
- カツを縦に切るようにカットして完成



簡単においしい煮カツサンドが作れますね!



カツを揚げてパンに挟むだけです!
詳しい作り方はこちらを参照してください。
まとめ〜【ウラ撮れ】八王子名物『煮カツサンド』はどこで食べられる?ネット注文も可!〜
今回はウラ撮れちゃいましたで紹介された『煮カツサンド』がどこで食べられるのかについてでした。
煮カツサンド美味しそうでしたね!
みなさんも是非一度食べてみてはいかがでしょうか?
私はこの記事を書いていて食べたくなったので明日買いに行く予定です。笑
実際に買いに行けない方はネット注文もできますので是非そちらを利用して、美味しい煮カツサンドを味わってみてくださいね!
コメント