声優アイドルグループ「=LOVE」のメンバーである諸橋沙夏さん。メンバーからも歌もダンスも上手いと言われている「イコラブの歌唱力担当」です。
ファンからも「さなつんとにかく歌うまいなぁ」とその歌唱力はイコラブには無くてはならないものとなっています。
そんな諸橋沙夏さんですが、「この楽曲は私がセンターより、○○がぴったり!って思えるんです。」と話している曲があります。
とても気になったので諸橋沙夏さんについて調査してきました。
今回は「センターより○○とは何なのか」また歌が上手い諸橋沙夏さんの「歌唱力」について調べましたので最後までご覧ください!
諸橋沙夏さんについて

諸橋沙夏
- 生年月日:1996年8月3日
- 出身:福島県
- 愛称:さなつん
- 血液型:B型
- 身長:158cm

諸橋沙夏さんは温和な性格で、イコラブの歌唱力担当としてイコラブを盛り上げてくれています。



歌唱力には自信とプライドがあり、「歌、調子悪かったね」と言われるのが一番ショックだそうです。



子供の頃から音楽とダンスに興味を持ち、ピアノ、フルート、 フラダンス、タヒチアンダンスを習っています。



歌は、メジャーデビューを念頭に活動していた合唱団ユニット「聖☆少女合唱団」のリーダーをしていたため、歌唱力には自信があるそうです!



尊敬している人は「お父さん」「お母さん」「指原さん」「伊藤さん」「スタッフさん」、好きなポケモンは「ゼニガメ」だそうです。
テレビアニメ
- SNSポリス(TOKYO MX 、2018年4月8日 – )- リアル 役
舞台
- あにてれ×=LOVE ステージプロジェクト
- 「けものフレンズ」(2018年2月15日 – 18日)- ディアトリマ 役。
- 「ガールフレンド(仮)」 (2018年7月16日 – 22日) – 櫻井明音 役
ネット配信
- =LOVEのメンバーとして複数の番組に出演中
ゲーム
- ステーションメモリーズ!(2017年、新居浜いずな〈初代〉)
- みんなでカジノ(2017年11月、七星さくら)
映画
- スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット 。
雑誌
- =PRESS 2019 JULY (2019年6月号、HUSTLE PRESS)
- Scawaii!特別編集 『IDOL BEAUTY+』(主婦の友インスォス)
諸橋沙夏さんはセンターより○○がぴったり?





諸橋沙夏さんは過去にイコラブの公式ブログで





と話しています。



諸橋沙夏さんはセンターにこだわるんじゃなく、自分にあった自分にしか出来ないポジションがあると言っているんですね!



そんなときに・・・







諸橋沙夏さんがイコラブ初のソロ曲「My Voice Is For You」に起用されたんですね!



これには諸橋沙夏さんもかなり喜んだそうです!



今までの頑張りが報われた瞬間ですね。



諸橋沙夏さんは歌が上手いだけに、「何でもっと上手く歌えないんだろう」と悩んでいたこともあったそうです。



「自分の歌の良さがわからなかった」というくらい悩んでいるときの出来事でこの歌が諸橋沙夏さんの心の支えになったのは間違いないですね!





諸橋沙夏さんにとってこの「My Voice Is For You」は大きな転機になったに違いありません!



では「My Voice Is For You」を聴いてみましょう!
諸橋沙夏さん初のソロ「My Voice Is For You」の評価は





イコラブ初のソロ曲を任されることになた諸橋沙夏さん。



これには諸橋沙夏さんも大喜びだったはずです!



ここで「My Voice Is For You」を聴いてみましょう!





元気をもらえる曲になっていますね!





この歌に救われた人も数多くいるのではないでしょうか!?



そんなみんなに元気を与えてくれた諸橋沙夏さんの「My Voice Is For You」ですがネットでの評価はどうなんでしょうか?









「いつの間にか泣いてた」や「感動した」など評価はかなり良いようです!





ここまで歌に悩んでいた諸橋沙夏さんにとってはかなり嬉しい言葉ですよね!



アイドルの歌唱力を超えていて聴き入っちゃいますよね!



Twitterでも「My Voice Is For You」の評価は良いようです!



JOYSOUNDに登録されたことでTwitterでも盛り上がっていますね。



それだけ素晴らしい曲ということですね!
諸橋沙夏さんにとって初のソロ「My Voice Is For You」とは





諸橋沙夏さんにとって「My Voice Is For You」とはどういった曲なんでしょうか?



諸橋沙夏さんのインタビュー記事をもとに見ていきましょう!





諸橋沙夏さんにとって「My Voice Is For You」は念願のソロ曲であり、諸橋沙夏さんの自信にも繋がった曲ですね!





諸橋沙夏さんにとってはセンター曲よりもソロ曲の方が自分にあっていると思っているため、「My Voice Is For You」は一つの夢が叶った瞬間だったんですね!





歌うことが好きな諸橋沙夏さんにとってソロで歌えることはこれ以上ない喜びですよね!



実際諸橋沙夏さんも「イコラブで、初めてソロ曲を頂けて、本当に嬉しいです。」とブログでコメントしています。





よほど気に入っています!



確かに素敵な曲ですよね!何度も繰り返し聞いてしまいます!





ソロデビューしたいわけでは無く、イコラブとしてソロ曲を貰えたことが嬉しいみたいですね。





諸橋沙夏さんにとって「My Voice Is For You」は自分の曲であると同時に、ファンの人たちの癒しになればと思っています。



諸橋沙夏さんが歌うことによってみんな笑顔で元気になれますよね!



これからもずっと歌い続けてほしいですね!
諸橋沙夏さんの歌唱力





諸橋沙夏さんはイコラブでその歌唱力が認められ、念願のソロ曲「My Voice Is For You」を手に入れたわけですが、その歌唱力の高さの秘訣はなんでしょうか?



Twitterでの歌の評価はもちろんのこと、センター曲を期待する声やかわいい、美人などの声も数多くあります!



しかしレコーディング前ではスタッフさんに「おかしい」と言われるような行動をします。





歌う前に炭酸を飲んだら歌えないんじゃ・・・



確かにおかしいですね!笑





諸橋沙夏さんにとって炭酸を飲むことで歌唱力がアップするんですね!



不思議です!笑





諸橋沙夏さんにとって炭酸はお酒と同じなんでしょうか・・・?笑



自信を持って歌えるなら何でもありですね!





歌の幅を広げるためにたくさんのジャンルの曲を聞くようにしているんですね!



歌が上手くなるコツも見つけたようです。





まずは上手い人の真似をするのは良い考えですね。



歌だけではなく、全てに共通していえることですね!
あらゆるジャンルの曲を歌うことで、リズム感も向上し、歌詞の発音にキレが生まれます。また、どのジャンルでも歌いこなせる人は、歌唱力が二の次でも「歌が上手い人」という見方がされやすい傾向にあります。
GSMー歌が上手い人に共通する特徴10選



いろいろなジャンルの曲を聴き、歌うのは歌唱力アップに効果的みたいですね!





好きなことを好きなように極めていけるのはすごくいい才能ですね。



歌いたいように歌えるのでそれが歌唱力アップにつながっているのかもしれませんね!



自分の歌に自信が持てるのはかなり重要なことだと思います。
「自分なんて、まだまだ・・」って思ったとしても、歌う時は今その時表現できる歌を精一杯歌えば良いんです。
もし、多少音程が外れてしまっても、声がかすれても自信を持って楽しんで歌っている姿はかっこよく見えます。自分の歌の技術やレベルがどうこうというよりも『歌うという行為』に自信を持つことが大切なんです。
ウタタメー歌が上手いってどういうこと?歌が上手い人の10の特徴



自信たっぷりに楽しそうに歌う諸橋沙夏さんの姿にファンの人は惹かれているのかもしれませんね!



楽しそうに歌っているのをみると、聞いている方も楽しくなりますよね!



他メンバーの歌記事はこちらから!




まとめ〜【My Voice Is For You】諸橋沙夏のセンターよりぴったりなこととは!?その歌唱力を調査!〜
諸橋沙夏さんはセンター曲をもらうよりもソロ曲の「My Voice Is For You」をもらえたことにとても感動していましたね!
「My Voice Is For You」のおかげで歌うことにたいしての悩みもなくなり、アイドルとして一段と飛躍できたんではないでしょうか?
また、歌うことが好きな諸橋沙夏さんは、まわりのファンの方であったりメンバーであったりを笑顔にできる才能の持ち主です。
楽しそうに歌う諸橋沙夏さんを見てると自然と応援したくなりますね!
今回は諸橋沙夏さんについてでした。
コメント