使用しているWordPressテーマについてはこちらCheck!

『究極の爪切り』1丁7000円は伊達じゃない!使い心地が最高!その評価は?【SHOWチャンネル】

『究極の爪切り』 SUWADA製
このエントリーをはてなブックマークに追加

日テレ『1億3000万人のSHOWチャンネル』で紹介された1丁7000円もする爪切り。

どうやら「諏訪田製作所」という新潟にある園芸用品、家庭用品の製造・販売を行なっている会社が販売しているそう。

爪切りは1本買えば長いこと使えますが、どうせ買うなら使い心地のいい究極の爪切りを買っておいた方がいいと思いませんか?

今回は1丁7000円の究極の爪切りの紹介と評価をしたいと思います。

目次

1丁7000円究極の爪切りとは?

1丁7000円の究極の爪切り

究極の爪切りとはSUWADA(諏訪田製作所)がこだわり抜いて制作している爪切りのひとつになります。

職人が材料選びから仕上げまで手作業で丹精込めて作り上げているので、他の爪切りとは比べ物にならない切れ味を誇ります。

SUWADAのつめ切りは、材料選びから仕上げまで、一貫して職人の手仕上げによって製造されています。創業当時から培ってきた技術と経験をもとに、刃物本来の「切る」機能を追求し続け、現在では20種類以上のつめ切りを生産しています。機能本位の美しいフォルムで、爪の形に沿って緩やかにカーブした刃は厚い爪や巻き爪、変形した爪も切ることが可能です。一般家庭のみならず、世界中のプロのネイリストや医療従事者にもご愛用いただいています。周年記念品など、大切な記念の日の贈り物としてもおすすめです。

SUWADAー爪切り

SUWADAといえば『ニッパー型爪切り』といわれるほど、ニッパー型において右に出るものはいません。

kai

切った後にやすりで爪を研ぐ必要がないというのもSUWADAの爪切りの特徴です。

ニッパー型爪切り

SUWADAのつめ切りのスタンダードモデルです。カスタムナイフにも使われるハイカーボンステンレス鋼を使用している為、強度はもちろんのこと錆びに強くお手入れも簡単です。またクラシックモデルは表面に美しいヘアライン仕上げを施しており、汚れやキズが目立ちにくくなっております。フットケアに最適のストレート刃(直刃)、ニッパー型を初めて使う方におすすめの刃先の丸いモデル(ラウンドチップ)など、刃先の種類も豊富にご用意しております。

SUWADA-爪切り-クラシック

究極の爪切りという名にふさわしく、1本あればその他の爪切りは一切不要!SUWADAを使ったら最後、もう他の爪切りには戻れないと思います。

究極の爪切りの使い心地

SUWADAの爪切りは一度使ったら他の爪切りは使えなくなるほどの切れ味と使い心地なのだそうです。

究極の爪切りの評価を見てみましょう。

SUWADA製の爪切りは過去にもテレビで話題になり、その時もかなりの高評価だったみたいですね。

現在は2022年5月に新商品『洗濯バサミ型』が発売され、そちらの使い心地も評価が高いです。

kai

切り口が滑らかで、初めて切った後に感動する方も多いそうです。

究極の爪切りはどこで買える?

SUWADAのニッパー型爪切り
SUWADAの爪切り

こちらのSUWADAの爪切りなのですが、ホームページから購入することもできます。

気になった爪切りがあれば確認だけでもしてみて下さい。一度試しに切ってみたくなりますよ!

kai

ちなみに私は購入しました。笑

¥6,980 (2022/05/24 14:36時点 | Amazon調べ)
¥9,800 (2022/05/24 14:38時点 | Amazon調べ)
 

SUWADAー諏訪田製作所について

このエントリーをはてなブックマークに追加

\良かったら応援よろしくお願いします/

プロフィールアイコン

\ツイッターもやっています/

\当ブログはSWELLを使用しています/

シンプルでスタイリッシュなデザインと高機能が備わったテーマ!

その使いやすさを実感してみよう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次